ただいま自然遊歩道の方ではニッコウキスゲがどんどん咲き始めています。
この黄色い鮮やかな姿は万人に受け入れられる魅力があるものと思います。
アルプス平自然遊歩道にも多いものですが、ニッコウキスゲが一面に咲く場所はあちこちにあり、その光景は圧倒されるものです。
植物園内にもニッコウキスゲはあるのですが、土が合っていないのか、株が古くなってきたのか、イマイチ咲きが悪いものです。
過去に植えたものが花が咲かず、どうも株が細かく分岐するようになってきているようです。
そこで、株を掘り起こし、一本ずつ分けて再度植えなおす作業を試しています。
写真のものは全て今年咲かなさそうなもの。これでも園内の数パーセントに満たない数。園内には潜在的に相当な数のニッコウキスゲがあるものです。
今年も去年も咲きそうに無いニッコウキスゲ、それを掘り出し一本ずつバラして離して植えてみます。
ちなみに昨年も同様に、花が咲きそうにない株を掘り起こしましたが、これを一本ずつポットで育てたらきちんとつぼみが伸びてきました!
これらは園内の良い位置に植えてみました。
きちんと管理すれば来年も咲いてくれるでしょう。
白馬五竜高山植物園は地元観光組合と地域一体になって作ってきた経緯があり、現在も定期的にボランティアとして作業を手伝って頂いています。
今回は午前中に皆で植える場所の雑草取りをし、午後にニッコウキスゲを堀りあげ、植えたものです。
これらを上手く管理し、園内を黄色で埋め尽くしてみたいものです!
一面の黄色はまだ先でしょうが、園内のつぼみを見る限り、昨年より増えてきたように感じます!