緑の調律日誌

植物そのものの展示

2011/07/30

ゴンドラテレキャビンを降りて、レストランALPS360を通ると植物園に出ることが出来ます。

植物園へ出る直前のところに育てている植物や開花中の植物を展示してみました。

見ごろの花や、見てほしい植物、どういう過程で成長するのか、そんなものを間近で見ていただきたいのが目的です。

園内へ行く前に、散策した後に、「この花だったのか!」と気づいていもらえるような。

見ごろの花リストや写真はあちこちに貼ってあり、植物看板も間近にあるのですが、やはり見過ごしてしまいがちなもの。

現物を展示するとほぼ100%の方の目にとまり、好評です!

人気なのはタカネナデシコ。

女子サッカーチームの名前にちなんで急速に注目されています!

例えばタネから播いたらどのような姿になるのか、何年後にどうなるのか、そんな展示も強化していきたいと思っています!

これらは花を眺めるだけでは得られない情報、かつ多くの方が気になることでしょう!

 

一見すると花屋のような概観。

見かけた植物を手元に置きたいのは植物が好きな方の大半が行き着く先でしょう。

販売の見通しは・・・、まだ先ですが、まずはよく知ってもらうための展示から始めてみています!