【写真は全て2013年8月19日のもの】
ヒマラヤの青いケシ、見ごろは7月ですが、8月も下旬になったこの頃にもまだ咲いているものがあります!
猛暑の今年にも耐えて、花を咲かせてくれています!
7月頃に咲いたものは、この通り枯れて種をつけているのですが・・・
違う条件下で育てた株は、これからつぼみを伸ばすくらいのもあるものです!
こちらはもうすぐ咲きそうなもの。
一番数が多いのは7月頃ですが、時期はずれのこの時期に見られたらラッキー、くらいのつもりで園内を探してみてください!
他にも外国の植物が咲いたりしています。
リリウム・ランコンゲンセ。
プリムラ・カピタータ。
見慣れない外国の植物も面白いものですよ!
_______________________
時期外れに咲くものたち・・・
チョウノスケソウが咲いていました。
ハクサンイチゲが咲いていました。
ウルップソウもすっかり花が枯れているものの・・・
真ん中をめくってみると、小さいながら花が咲いていました!
・・・
高山だと7、8月に咲くものが、標高1500mの植物園では、一月ほど早く6月頃に咲きます。
早く咲いて、暑さが来て、もう一度咲くのでしょうか。
花数も少なく、開花保障が出来ないものですが、こんな時期にこれが咲いている!と面白いものを探すのも、植物園をまわる楽しみでしょう!