白馬五竜高山植物園のブログにアクセスいただき、
ありがとうございます。
スキー場ホームページのトップから、
こちらのアドレスがリンクされていますが、
スキー場目的の方も是非、ご覧くださいませ!
最近、白馬もようやく春らしくなってきました。
スキー場としては、年中雪があっても良いくらいですが、
やはり雪は解けてくるもので、最近は冬タイヤもいらない日がほとんどになりました。
青木湖の周辺では、ザゼンソウが咲き始めました。
(3月4日)
同じ日に、木崎湖のそばでは・・・
雪が解けたところから、フクジュソウが咲いてきました!
(写真はクリックで拡大します)
暖かい日が続いて、この日も晴れていたもので、しっかりと咲いています!
全体の数で言えば、1割にも満たない開花ですが、
雪が解けていくにしたがって、あたりが黄色になるくらいに咲いてくるものです。
_________________________
場所は変わって、長野県の中部?南部の花は・・・
(撮影日は2014年3月12日です)
セツブンソウという花。
フクジュソウよりも早く咲くもので、毎年この時期には見ごろなのですが、
今年は残雪が多く、雪が解けたところにちょっとだけ花が覗いてきていました!
今日はこんな状態でも、明日には咲いてくるのでしょうね。
ようやく、「咲いている」といった感じのものを見つけることができました!
小さい花ながら、おしべめしべの色がカッコイイものです。
ちなみに、エスカルプラザの室内で育てていたセツブンソウは、
1月に咲き始め、2月3日の節分の日にもきちんと咲いていました!
植物園として、開花をずらす実験など、興味深いものです。
こちらは違った場所のフクジュソウ。
奥の斜面は日当たりが良いのか雪解けが早く、満開です。
・・・ただし、手前の雪の所にもちょくちょく花が覗いていて、
半月後くらいには一面のフクジュソウが咲いている場所です!
手前のものはこんな感じに元気良く咲き・・・
雪の中でも、早く解けた場所からは、ちらほらと顔を覗かせていました。
花が咲き始めた時に、少し雪が降ったようで、花が埋もれています。
今日はこんな状態でも、明日になれば手前の雪は解け、花が咲くのでしょう!
今年は全国的に変な雪の多い年でした。
長野県内でも、普段は雪の降らない場所に雪が降り、
山あいの場所では気温が低いので雪が解けずに残ります。
そのような場所で、植物の開花がだいぶ例年と比べて遅れているようです。
_
今年の白馬五竜高山植物園のオープンは6月14日(土)から!
今年の花の咲きはどうか・・・、
スキー場営業と春の花が重なるこの時期には大変気になってくるものです。
本ブログでは春先の花のこと、白馬のこと、植物園の準備のこと、色々と書いていきます。
2014年度の植物園、本ブログをよろしくお願いいたします!
坪井勇人