緑の調律日誌

【秋の花ですよ!】9月3日の植物園の花たち

2018/09/03

9月になりました!

今年は猛暑などでタイヘンだったところもあるのですが、山の上は涼しく、秋らしい空気になってきています!

1

カライトソウ。晩夏の花ですが、色づきが綺麗なところがまだあるのです。

2

アサマフウロ。ハクサンフウロの似た大型の花ですが、どんどん咲いてきました!これからまだ咲きます!

3

コオニユリ。こちらも夏の花なのですが、写真のようにつぼみがまだあり、秋に咲くものも多く、まだまだ見頃です!

4

オヤマリンドウ。言わずと知れた、秋の名花!

5

マツムシソウ。こちらは、山に行く人ならば知っている秋の名花!これからまだまだ増えそうです!

6

ノコンギク。野に咲く紺色の菊。名前はそのまんま。野菊の仲間がこれから増えてきます!

7

サワギキョウ。植物園より標高が低いところに、もう少し前の時期に見られる植物ですが、
試しに植物園に植栽したところ今の時期に咲いてくれています!

8

ミヤマトリカブト。有名な毒草「トリカブト」の仲間。
けれど、花はリンドウなどに劣らずキレイで鮮やかです!
下の方に見える花と同じ形をした色づく前のつぼみも可愛いのです。

9

ツリガネニンジン。キキョウの仲間、花は釣り鐘、根はニンジン(みたいに太い)。

10

アキノキリンソウ。この花があちこちに咲いていて、植物園を黄色く見せてくれます。

秋の花は、どちらかというと、紫色の花が多いような気もします。

その中で、この黄色い花が、紫色の花を引き立ててくれるのです!

11

そしてコチラは、「実」ごろの植物。

チングルマの種、綿毛。

花は6月ですが、タネの変わった形が、秋まで楽しませてくれます。

この時期ならではの花、植物の景色!9月の白馬五竜高山植物園もぜひどうぞ!