お盆も過ぎ、夏の終わりを感じさせる空気となる日が出てきました。
2023年8月20日の様子をお伝えします!
花期の長いコオニユリが鮮やか。
紫色のコバギボウシもいいですね!
秋の花の代表格、エゾリンドウも咲き始めました!
植物園のあちこちでは、カライトソウがピークを迎えています!
ワレモコウ、前述のカライトソウの仲間ですが、一般的にはこちらの方が高原などで馴染み深い植物ですね。
ヤマユリの花もまだまだ咲いています。
横を通るだけで、良い匂いがするんですね!
サワギキョウ。
湿原の花ですが、リフト乗り場のあたりでしっかり咲くようになりました!
この季節、アルプス平自然遊歩道で、アザミのような花を見かけたら、タムラソウですね。
イワショウブ(白)と、アキノキリンソウ(黄)。自然の草原で競演していました!
植物園の最上部、眺めの良い場所の休憩所を造るべく、造成を始めています。
今後にご期待ください!
チングルマの花は、初夏の高山植物として有名ですが、
花後のタネも見どころがあるのです。
こんな風に綿毛が揺れる姿が面白いですね!
コマクサは、最盛期は過ぎましたが、まだピカピカの花が咲くこともあります!
クロマメノキ。野生の植物でブルーベリーに近い仲間ですね。
食べてみると、なかなかおいしいのです。
ブナ林の中では、ソバナの花が増えてきました。
この季節の花を増やすべく、タネから育てた植物を植え、ようやく安定して咲くようになりました!
エーデルワイスも、まだキレイな姿を見せてくれます!
シナノナデシコ、牧野博士による命名の植物のひとつです!
アップで見ても、野生の植物とは見えないような素敵な姿をしています!
高原の花の代表格、マツムシソウも咲き始めました。
まだ小さいつぼみもたくさんあり、これからの9月を彩る花のひとつですね。
植物園のあちこちでニョキと咲いているシシウド。
花は良い香りがするので、かいでみてください!
植物園の広場の様子。
右のレストランのテラスでゆっくりするのもオススメです!
毎年公表の、いがりまさし「お花畑ストリートライブ」
8月27日までの演奏予定です!
(8月22~24日は休演予定)
この階段下、じつは面白い植物が色々とあるのです・・・
ビッチュウフウロ。花の濃い筋が特徴的です。
オオシラヒゲソウ。ウメバチソウの仲間ですが、ヒゲのように見える花が特徴的ですね。
キレンゲショウマ。
西日本の一部に分布が限られる植物ですが、特に最近NHKの朝ドラにも登場し、有名になっています!
・・・・・・
どことなく秋めいてきた白馬五竜高山植物園。
秋の前の、夏の花をお楽しみくださいませ!