茶っ茶茶っ茶どんどん@抹茶抹茶どんどん2019.03.27
こんばんは。
しばらく登場しないと「辞めたのか?」とか「ケガしたのか?」なんて言われている抹茶抹茶どんどんです。
変わらず元気です。
ここしか居場所が無いですから。
本日はジュニアカップでした。
今シーズンは雪が少ないので、一時はとおみゲレンデでの開催が危ぶまれましたが、3月末のこの良き日に例年通りとおみゲレンデにて開催することができました。
降雪チーム、圧雪チームを始め各関係部署に感謝です。
難しい雪質でしたが選手の皆さんはどうでしたか?
一般のゲストの皆様には一部ゲレンデのセパレートでご迷惑をおかけしました。
抹茶抹茶どんどんもその昔、わざわざ出かけていったカナダのスキー場にて、見事W杯ダウンヒルの開催とかちあってしまい、メインゲレンデがほぼほぼ滑れなかったという記憶が蘇ってきました。
今なら(これもスキー業界のため自分は我慢我慢、、)と割り切れるのでしょうか?いやー、どうかなー。
午後一番には競技も無事終了し、コースは開放されました。
さて昨晩からの嵐がもたらしたモノは、新雪は数センチでしたが、ゲレンデを茶色やグレーに染めてしまうあの「黄砂」。こちらもセンチ単位で降ったんじゃないかと思えるくらい、一晩で雪が汚くなってしまいました。
今シーズンは黄砂が降ることが少なく、また、たまに降る雨が洗い流してくれてたこともあり、春になっても比較的ゲレンデの雪は白く綺麗でした。
それが一晩でジーザスです。
どこもかしこも、まっ茶っ茶。
そんな安易なタイトルの今日のブログなので(今日も大した内容じゃないな)と思ったそこのあなた!
意外と深い話をするかもしれませんよ!
エキスパートコースもエキ側も、まっ茶っ茶。
(コブのボトムは少し草が出てきてまっ茶っ茶)
下山コースも、まっ茶っ茶。
(南側の斜面は融雪が進んでまっ茶っ茶)
(思ったよりまだまだ雪があるので、もうしばらく下山コースもOKです。)
雪面を写してみれば、まっ茶っ茶。
(途中から下の層と混ざってきて、もう何がなんだか、まっ茶っ茶)
枯木さんから「抹どん君はナイター番なんだから、これを食べて頑張りなさい」と渡されたお菓子も、まっ茶っ茶。
(今日はカロリー多くて、まっ茶っ茶)
こうも一晩で変わってしまうのか、という本日の五竜でした。
しかし明日はまた景色が一変するでしょう。
今夜の予報は雨からの雪。
山頂部では20cm程積もるかも、という予報です。
明日は雪崩管理作業からのスタートです。
今夜の雨の時間が長ければ、慎重な作業を強いられるかもしれません。
テレキャビン、各リフトの運行開始が遅くなるかもしれません。
これも全てはゲレンデの安全確保の為ですので、ご理解ください。
この先一週間は割と降雪予報出てるんですよ。
山スキーをする方々には「もう重い新雪いらない!黄砂がストップ雪だし」と思っている方が多いかもしれません。
スキー場にとってはどんな雪でも恵みの雪です。
真っ白白になってもまだまだ降り続けてほしいものです。
今夜は最後のナイター当番。
今日はゲストもまばら。各スキー場のスタッフ達もお別れ会の連チャンかな?
そして、南風が強く吹いています。
ナイターゲレンデは3月31日まで営業予定です。
今の感じならその日まではいけそうですね。
夕方の最終に向かっていく隊員。
春になって我々もそれぞれの道を進む季節になってきました。
五竜パトロールという船はもう少し航海を続けます。
その船から自ら降りる者、落ちた者、次に乗るか分からない者、新たに乗りたい者。
抹茶抹茶どんどんはいつまでもこの船に乗っていたいなぁ、と少し寂しい気持ちでみんなの背中を見ながら最終に出ていきます。
その踏み出した足元には、茶色だか白だか、もうなんだか分からない、テカテカしたこの世の終わりような五竜で一番難しいコースが広がっています。
その先は光か闇か極彩色か。
(抹茶抹茶どんどんはよちよち歩きでまた一歩、また一歩と踏みだしていくのです。)
と一人ナレーションをしながら歩いていると、
「早くこーい!!」と今日も最後まで枯木さんの檄が飛び、「もう!すぐそっちに行きますよー!」と雑に返事をしてテケテケと小走りで出ていく抹茶抹茶どんどんなのでした。
明日も皆様を安全第一でお迎えします。