パトロールブログPatrol

ゆ~きやコンコン@黒メット2022.02.05

フリック入力はめちゃ遅い黒メットです、こんばんは。

 

〇本日の白馬五竜の空模様。1500m

天候:雪

降雪:夜間30㎝ 日中10㎝

気温:8時-8℃ 12時-7℃ 15時-7℃

風:北風 5m/s前後

リフト待ち:ほぼ無し。

 

昨晩から朝までの降雪は30~40㎝。フルリセットされました。

パトロールの衆は雪崩管理作業からのスタートです。

DSCN9319

写真にちらっと見える光点は雪崩管理用の花火の火花です。

麓にいても爆発音は聞こえますかね。

 

ちなみにこちら、

DSCN9311

この作業の時だけ見られるサルノコシカケ。

パトロールだけしか見られない逸品でございます。

 

作業自体は大きくは雪崩れませんでしたが、所々で小規模に雪崩れるという反応でした。

慎重な作業を強いられ、営業開始が遅れてしまい、申し訳ありませんでした。

 

なんとか無事に営業開始にこぎ着けた後は、

 

「パウダースノーはお砂糖のようだけど、

実質は水だからゼロカロリーという事は、

お砂糖もゼロカロリーなんじゃないか!?」

 

(理系の方へ↓)

パウダースノー ≒ お砂糖

パウダースノー = H2O = 0cal

お砂糖 ≒ 0cal

 

などと、しょうもない事が脳裏を横切りながらも粛々と作業を行いました。

 

でも、雪山ではカロリーは大事。

寒い環境の中にいるとそれだけで体温維持でカロリーがどんどん消費されてしまうのです。

俗に言う、「シャリばて」という状態になりやすいのです。

「シャリばて」になると手足に力が入り辛くなるのです。

対策としてはポケットにチョコや飴を忍ばせておくのもおススメです。

ただ、包装紙のゴミはポケットに戻してお持ち帰りくださいね。

 

さて、節分も過ぎ、暦の上では春になりましたが、

ゲレンデの状態はザ・真冬。

フカフカの粉雪でとても滑りやすいですが、

兵どもが夢の跡…滑走痕で荒れた雪面はボコボコしてますので、そこはご注意ください。

DSCN9334

そして、今日も靄、もや、モヤモヤ…視界不良。

DSCN9327

降雪でただでさえ見にくい段差や斜度変化がより一層分かりません。

初見殺しだらけなので、コースインスペクションをしっかりするのがおススメです。

(※コースインスペクション:アルペンレース用語で“下見”の事。)

 

ゲレンデの様子を撮っても写真映えしないので、

ゲレンデ脇の樹木の写真でお茶を濁しますか。

DSCN9328

この寒々しい木はパトロール内通称「松の木」。

でも実は「栂の木」。

tonなんとかとcafeなんとかと同じくらい紛らわしい間違いですが、

本質は両木とも目印の木であり、両人ともパトロールなので大きなくくりでは問題無いのです(←開き直り)。

 

ゲレンデ脇の樹木でもう一本。

2か月前のブログで紹介した森の新築物件ですが、

以前は見上げてた入口が気付けば腰の高さになっておりました。

DSCN0659

↑2カ月前

DSCN9324

↑今日

 

2カ月前の写真の中央付近の黒い穴がこのざまです。

寒さが続きましたし、よく降ったものですわ。

 

この様に雪面が全体的に高くなっており、

リフトと近くなってしまっている所も数カ所あります。

DSCN9331

頭の上もお気をつけて。

 

久々の強烈寒波、まだまだ降り続いております。

明日も寒そうですわ。

DSCN9342

 

では、雪崩管理作業中のDE隊員にびっくりして、

クリフジャンプするカモシカの画像で締めさせていただきます。

kamo2

kamo

※驚かせるつもりは無く、十分マージンを取ったつもりだったのですが、他文化との距離感難しいですね。

ブログへのコメント