暑っい雪山@黒メット2022.04.07
PINKY教に入信し一年経つもご利益がまだ無い黒メットです、こんばんは。
教祖様からはお布施と修業期間が足りないと言われました。へくしっ。
○本日の白馬五竜
天候:晴れ
降雪:夜間0㎝ 日中0㎝
気温:8時+4℃ 15時+9℃
風:ほぼ無風、時折南寄りの微風、午後南風強まる
今日は雲海を望んでの始業点検でスタート。
春は雲海の出現率が上がる傾向にあります。
今日の雲海は荒れた波の様な出来栄え。
しかし、この雲海は営業開始の頃には霧散してしまい、
拝めたのは従業員だけでした。
その後は春霞がかかっていたものの、おおむね晴れ。
今日も春の陽射しがらんらんと照っておりました。
サングラスやゴーグルで眼の保護しないと、雪目で春眠を楽しめなくなりそうです。
今日も温度はグーンと上昇し、雪面はどこもかしこもザブザブ。
ツボ足だと砂浜を歩いている様な感じで激しく辛くなりますが、スキー板だと沈まない。
だいぶ楽ですが、それでも雪は重いので、まぁまぁ辛い。
なんにせよ、程よい感じではなく、これもまた修行な雪質です。
先日のブログにあった搬器外し作業。
本日行われておりました。
ズラッと並ぶ様は圧巻です。
リフトスタッフさん、お疲れ様でした。
さて、ここ数日の暖かい気候で生活的には過ごしやすいのですが、
ゲレンデ的には融雪が急加速しております。
特にとおみゲレンデでは、あれだけあった雪の厚みもどんどんと薄くなり、
エスカルプラザやゴンドラとおみ駅の周りはすっかり地面が出ております。
ゴールデンウィークまで余裕でもつんじゃないかと思われた下山コースも、
このペースで融雪が進むとどうなるかわかりませんね。
雪の厚みは多かったけど、硬い氷の層がほぼ無く、全体的にスカスカの柔らかい雪なので、
融け出すと早いですね。
なんだかんだと季節はしっかりと巡り、
桜の便りはまだまだですが、春の息吹の新芽も陽射しを浴びてうごめき出してきてますね。
さてさて、雪が融けると出てくるのは植物ばかりではなく、
残念な冬の残滓も出てきます。
ペットボトルやら空き缶やらなんやら、雪に隠れて見えなかった物たちが姿を現すのも春の風物詩。
毎年のことで、落とした方の大半もわざとじゃないのでしょうが、なんだか残念な気持ちになりますね。
そして、昨今のご時世柄で増えているのが、マスク。
ゲレンデゴミランキングでは上位に急上昇しております。
なんだかなー、こんなことで時代の流行を感じたくはないですね。
僕らがせっせとゴミを拾うのは、キレイな雪面であってもらう為、という一面もあります。
なぜなら不純物があると、それが太陽熱を吸収し、そこから融雪がどんどん進むからなのです。
白ければ白いほど、雪は融けにくいのです。
黄砂や花粉など、冬の間の「塵も積もれば…」な汚れが浮いてしまった雪面は融雪の速度が加速します。
圧雪車で混ぜ込むと、雪面の色が薄くなるのです。
ボコボコをキレイに均して滑りやすくするだけでなく、融雪を遅らせるという副次的効果もあるんですわ。
そんなこんなで融雪が進む下山コースでは、間もなく石なんかも目立ってくるかもしれませんし、
板が汚れやすくなる事は必至です。
道具に傷や汚れを極力つけたくない方はゴンドラ下山がおススメになりそうです。
さて、今週末はイベントが目白押し。
各所でセパレートなど規制が大規模にかかります。
週末にご来場を予定されている方には申し訳ありませんが、
五竜スキー場は普段よりひと際狭く感じてしまうかもしれません。
何卒、ご理解ご協力をお願い致します。
ん~、ブログの神が降りてこなかったので、
今日も無味無臭人畜無害な内容でお送りしました。
今晩は少々雨が降るらしいですね。
悪魔の黄色の粉が洗い流されるといいな。
ほな。