続々オープン@ナナフシ2023.12.28
みなさんこんばんは。
去年の12月28日もブログ当番だったナナフシです。
過去のブログを見返してみると、去年の今日はとても寒い日で、桃色おじさん宅では水道管が凍結して破裂。
自宅にできた氷瀑でアイスクライミングを楽しんでいたとかいないとか。
あれから早一年。
今年も楽しい年末がやってきました。
去年と違うのは雪の量。小雪と言われていた去年と比べても、今年はより雪が少ないですね、、、
快晴の今朝はお待ちかねのサンライズ営業がスタート。
早くからリフトオープン待ちの列ができていました。
通常は土日祝日だけの限定営業ですが、今年の年末年始は今日から1月8日まで毎日営業予定です。
今日のような晴れた日に、太陽に向かって滑ることができるのはきっと最高なはず。
とおみゲレンデのスカイ4リフトが乗車可能です。
ぜひ早起きしてゲレンデにお越しください。
今日みたいな日は写真に困らないですね。
どこを見ても綺麗な景色。左奥に見えてる山は天狗岳といいます。
ここも 樹氷と青空
あそこも 誰も滑っていないグランプリと雲海
パノラマコース 五竜岳
こんなところまで(エキスパートコース)
昨日のハードガスからすると天国。
今日お休みの方は大当たりでしたね。
ちょっと気になったのは、スピードオーバーじゃないかな?という方が多数いらっしゃったこと。
ゲレンデを滑っているのはご自身だけではありません。
最高なコンディションだし、スピードを出したくなる気持ちはよく分かりますが、冬休みで混雑してますしゲレンデはまだ狭いです。
コースの合流地点などは特に!周囲をよく確認しながらのご滑走をお願いします。
サンライズに続いて今日からとおみ第2リフトとアルプス第4リフトが営業を開始しました。
遊び方の幅が広がりそうですね。(諸事情により写真はなし)
ちなみに、アル4リフトの終点から大町市側の斜面。いつもの年だったらもう少しコース幅が広いのですが、今年はまだ狭くなってます。
黄色と黒のサインポールより外へは滑り出ないようにお願い申し上げます。(木が埋まりきってなく、穴などたくさんあります)
今日は景色を楽しみながら優雅に巡回…なんて思ってましたが、なんだかんだバタバタしていて、日中の写真はほぼナシ。
結果だけ言うと、終日晴れでまさに‘‘白馬ブルー‘‘な本日の五竜スキー場でした。
個人的な話で恐縮ですが、お怪我された方の処置をしているときや作業中など、いつでも周りを見渡せる余裕が欲しいなぁと最近の悩みです。
せっかく素晴らしい環境にいるんだから。頑張れナナフシ。
ゲレンデの状態ですが、アルプス平は概ね良好な雪質かと思います。
しかし如何せん量が少ない、、、
この写真のポイントはダイナミックコース下部。
この周辺はコースの合流・分岐部で減速ポイントなのですが、雪が削られて地が出てきています。
土ならまだいいけど、ここは石なんです、、
分かっててもガリっ!と嫌な音。
☝顔より大きな石を拾ってご満悦な桃色おじさん
状況が悪いので明日はダイナミックコースは圧雪作業が出来ずでのオープンとなりそうです。
普段は中級コースですが、上級者以上の方向きなコンディションです。
そもそも板が傷つくのは避けられないので、レベルに関係なくお勧めできません。
今後数日は降雪が期待できなさそうなので、ゲレンデ状況は悪くなっていきそうです。(溶けて凍ってを繰り返し固い雪面になりそう)
いつもの年は行けるからといきなり斜面に飛び込むのではなく、事前にコース状況をご確認いただきお楽しみください。
今年は五竜パトロールに新しい仲間がたくさん増えました。
空き時間はトレーニング
一年目の隊員に仕事を教えるのは先輩の務め。
同期の豚米隊員も指導に熱が入ります。
自分達も通ってきた道なので苦労は良く分かります。いまだにあたふたしてる。
頭パンク寸前で大変だろうけど、頑張っていこうぜ!
そんなこんなで夕方
誰もいないゲレンデに止まったリフト
このちょっと寂しい感じが好きだったり。
明日は明け方まで少し雪が降りそうです。
日中は回復傾向で、徐々に晴れてくるようです。
気温上がってガスが出ない事を祈って。
それではまた明日です。
P.S なんて言うんだろうサングラスの柄の部分、、
折れて落ち込んでたけど、エポキシで固めて復活!(折りたためないけど)
道具は大切に扱いましょう(戒め)