謹賀大雪@黒メット2024.01.08
好きな餅の食べ方は磯辺焼きの黒メットです、こんばんは。
本日の白馬五竜
天候:雪(吹雪)のち晴れ
降雪:夜間50㎝ 日中0㎝
気温:8時‐8℃ 15時‐7℃
風:午前中~20m/s 午後~5m/s
リフト待ち:午前中少々、午後待ち無し
キターーーーーーっ!大雪!!
待ち焦がれた大量の白い粉。
雪不足で青息吐息のスキー場としては待ちに待った救援物資です。
ゴンドラの中の空気感も変わり、防寒装備もしっかりとして出動です。
さて、我々も喜び勇んで新雪に飛び込んでヒャッハーしていると思われてます?
現実はラッセル祭りです。
滑る時間よりモガモガと歩いている時間の方が圧倒的に多いのです。
とはいえ、少雪であっちこっちに目印ポールを立てまくる日々より、
コチラの方がやりがいもあり、精神衛生上も良かったりします。
埋まった設置物を掘り出す、これぞパトロール業務っす。
と、まぁ喜んでばかりではなく、大雪時は雪山の安全点検上、忘れてはいけないのが”雪崩”。
まだまだボヤや沢が多く、大規模雪崩のリスクは低いですが、
”地形の罠”と呼ばれる所は小規模な雪崩でも埋没のリスクがあります。
そんな所の確認作業をしつつ、並行して昨日まで閉鎖していたコースの点検作業も行い、
ダイナミックコース以下の下山コースが再々…(回数忘れた)オープンしました。
コースオープンがリフト営業開始時間とズレて遅くなってしまい、
お待たせして申し訳ありませんでした。
ダイナミックコースの入り口では、横一列で待機された方が、
イマジナリースタートフラッグとともに一斉スタートしたとか、しないとか。(←現場隊員ヤーマン談)
なにより、本日はフライングスタートした方はいなかったようで、
みなさまのご理解ご協力に感謝いたします。ありがとうございます。
コチラは一部の方が幸せを味わえたであろうモフモフ(だった)エキスパートコース。
そんなモフモフを食べ渡っていた満腹の常連の親子。
子供より父の方が元気そう。…ん?写真の下側に見切れてるのは??
おまえかー!
まぁ、楽しんで仕事が出来ているようで何よりです。
コブコブコースのスタッフさんも、モフモフに完全埋没したコブを再製作中。
大変な作業だけど、雪入れよりは1兆億倍(オタク係数)マシじゃないでしょうか。
楽しそうな雰囲気がその証拠かと。
なんやかんや強風もありアルプス第1リフトが営業開始が遅れたりと、
バタバタした午前中でしたが、営業へ向け順次作業を進め、
大きな混乱も無く営業が出来たかと。
なお、一部大雪を楽しんでいた方の傍らで、
深雪にもがき苦しんでしまっている方や、板を埋没させてしまった方などもいらっしゃいまして、
大雪も一長一短。
雪の状態を見極めて遊ぶのもウィンタースポーツですのでご了承くださいませ。
ただ、ため息案件もありまして…。
コントロール出来なくてネットを倒して落ちてしまったのかな?
そして、そのまま滑り降りている。
危険表示で立てている設置物の向こうを躊躇なく滑っているあなた、
その危険感知能力は大丈夫ですか?
今回は無事だったのでしょうが、そんなこと繰り返していると、いつか…。
僕は登り返しが正解だと思いますよ。
コチラは明らかな規制無視。
ルールやマナーを破る事は治安悪化につながり、
最終的には自分にその被害が返ってくる可能性もありますよ。
僕はみんなで協力して安全安心なスキー場を作っていただけたらと思う日々なのです。
そうすれば、赤や黄色の人工物も減って、
キレイな雪山の景色を楽しめる場所が増える事になるんです。
ご協力を改めてお願いいたします。
さて、お正月休み最終日という事もあり、午後にはリフト待ちもついに0分に。
そして、今日の営業も黄昏時に合わせて終了時間。
五竜岳では雪煙と西日の共演。
そんな中、僕らも最終点検に出陣です。
放射冷却が始まりブーツから冷気を感じつつ、キュッキュと鳴る雪面を感じながらの作業になりました。
明日も良い雪質が維持されそうです。
ちなみに順調に最終点検が進むと、sky4リフト終点付近でパトロールが大集合になります。
明日からもみんな(ゲスト+パト+弊社クルー)ご安全に頼み申す。
では、今日はこのへんで、ごきげんよう。