気分上々↑↑@練馬theバイカー2025.03.08
Hey!DJ(ドラゴンじゃ)!かませyeah×3
焼肉を食べて少々リバウンドした練馬theバイカーです。
本日は第49回白馬五竜・47スノーフェスティバルが開催されます。
先輩方が大忙しで準備をしているその側でソワソワしながらブログを書いております。
あまり大きな声では言えないですが、
実は去年はビール片手にゲスト側として見ておりました。
パリピを卒業して管理側になると緊張感が違いますねー
準備風景は後半で、、
本日の朝一
サンライズに相応しい日差しから始まりました。
アウトドアマンの私は太陽が出ているだけでやる気に満ち溢れます!
イェーイ!!!
今日はフェスティバルもあり全員出勤
こんなに人が多いのは初めてー
ゲレンデ準備は人数がいるほど色んなところを確認できます。
クラック発見機と化した私はまた見つけました。
レッツ!掘り掘りタイム!!
Before
After
朝の準備も終わったタイミングで優しい先輩達に甘やかしていただきRookiesは勉強会へ
実技はもちろんのこと学科での研修も行いました。
※学科では写真を撮るひまもなく真剣に取り組んでいたので休憩中です。
あ、そうそう今日のゲレンデはこんな感じ
3月だけどまだまだ賑わってます!
本日はガスがなく滑りやすかったのではないでしょうか?
盛り上がっている中ですが、ただただ、、残念なお知らせが、、、
雪が凍ってしまい、氷塊やアイスバーンが広大な範囲で発生しております。
『頑張れ僕らの太陽ーー!!!』
※大切なおしらせ※
エキスパートコースですがしばらくコース状況悪化のためクローズとなります。
ここ数日間クラックの進行具合を観察した結果の判断です。
締めの言葉はいつもは明日と言っておりますが、
今日だけは“スノーフェスティバル“でお待ちしております。
↓ 準備の様子