The Ski to the Clouds@tonbei2025.03.28
ヤーマン!
今日はどんよりスタート
だいぶモイスティな感じ
ちょっと雨も降ってる、、、
ただ、なんだか3月に入って、ドライアイが酷くなってるtonbeiには少し助かる湿気、、?
tonbeiといえばのトレードマークも
もうすっかり色褪せちゃって、、、
ラーメン職人も年代は違えど、同じRUSTLERですが、ここまでの違いが、、、
あんなに鮮やかなオレンジでしたかね、、
ま、5年もパトロールでハードユーズしてればそりゃね
って感じです。
この板もそろそろお別れ、、、?
いやいやまだまだ使っちゃいそうです笑
今日の午前中はとおみゲレンデでジュニアカップが開催されていました。
数年前にtonbeiもチラリと前走をやったのが懐かしいです。
みてるとゲート入りたくなりますね〜!
ちょっとガスがかかったりして、
攻めきれない感じもあったかと思いますが、
出場した皆さんいかがでしたでしょうか?
ジュニアカップということで、小さい頃からしっかりアルペンやっているなら、
スキーはめっちゃ上手くなっちゃうのでしょう!
上部の方はというと、
今日はちょっとヒンヤリ?
今までが暑すぎたからでしょうか
そんなに気温は低くないのですが、
やっぱ日差しの有無はかなり大きいですね〜
ジメッとしてはいるものの、雨も朝だけで、すっかり止み
久しぶりに涼しくて気持ちの良い感じでした。
お昼頃巡回に出てみると、
The Ski to the Clouds
さっきまで雨を降らしていたであろう雲が東の方へ行き、
滑り降りる我々を待ち構えているかのよう。
冬の一面のグレーとは全然違う
冬が終わった感のある空
こんなとこからも
春っぽさを感じますね。
切り取り方を変えるとめっちゃ良い天気!笑
ま、青空が見えていたのはずっとではなかったですけどね!
大体はこんな感じの曇り?な空模様
これでここ数日酷かった黄砂なども綺麗になってくれるかな、、?
これからまた空がダイナミックに動く時期となっていくのでしょう。
雷だけは御免ですが、、
ガスったりなんとな〜く晴れたり、
雨っぽいのがチラついたり
と、、、
なんとも春らしい天気の1日でした。
午後のジュニアカップのスタートあたり、、、
何とか午前中で終われてよかった、、!