パトロールブログPatrol

目まぐるしい天気でした@しもやけ2025.04.15

皆さまこんばんは、本日のブログ担当しもやけでございます。
4月も半ばを過ぎワタシのしもやけも完治しました。スッカリ春を迎えましたね。
さてさて雨予報の本日、出勤時には強めの雨が降っていたのでカッパを着込んで朝の点検作業へ向かいます。
DSCN9946
上部は濃いガスに包まれていて、雨な上にガスとはなんともトホホなコンディションだなあと思いつつアルプス平へ到着するとさほど雨は感じられず。
雨に濡れずでよかったよかったとサクサク作業を進めていきますが、着込んだカッパが暑い暑い!
雨対策が完全に裏目に出ちゃいました。
ところがですね、1回目の巡回へ出る頃にはシットリとした雪が舞い始め、リフト乗車時にはシッカリ濡れちゃいます。

こんな時に活躍するアイテムがコチラ

DSCN9975
ザ・お座布団ですね。
リフトスタッフが華麗なワイパー捌きで座面の水気を丁寧に切ってくれるのですが、長く座っているとお尻がヒンヤリとしてきます。
なので、乗車時にフトコロにしまってあるザ・お座布団を取り出し座面に敷いて乗車。
これだけで快適快適♪
冷え性のしもやけには手放せないアイテムですね。
まぁ割とウッカリ携帯するのを忘れて手放しちゃうのですが。

ゲレンデのコンディションはアルプス平で夜間にウッスラ降雪があり、圧雪の上に1cmほど積もった新雪が心地良く快適ターンが楽しめました。
DSCN9971
ややストップする所もありますが全体的には滑りやすいコンディション。
おまけにお客様少なめでダイナミックコースから下はタイミングによっては貸切常態。

DSCN9981
その後は雨が降ったりガスが抜けたり晴れ間が出たりまたまた雪が降ったり雨が降ったり。
なかなかレイヤリングが悩ましい1日でした。

DSCN9961

DSCN9988

午後を過ぎるとアルプス平はなかなかのイキオイで雪が降り始めました!

DSCN9983

日中の降雪は15時までで約5cmほど。

営業終了の頃には本降りになってきてとおみゲレンデまで積もり出しました。

今夜も雪が降り続く予報になっていますね。
雪面の黄砂や汚れをリセットする快適シャウダーになるのか、もしくはがっかりストップスノーになっちゃうのか、はたまたうっかりパウダーを味わえたりしちゃうのか、果たしてどうでしょうか?

それではきょうとトコロはこの辺で。

明日はパウダーだといいなあ♪

 

ブログへのコメント