イエベ?ブルベ?な顔?僕は何べ? 春ですねぇ@さるぼぼ君2025.04.22
どうも、皆さん!さるぼぼでござる。🐒👶
時代遅れなさるぼぼ君は今日イエベとブルベという単語を知りました。(Too Late…😞)
じゃあ僕は何べなのだろう…
めとろぽり子が昨日のタイトルに入れていたので気になって調べてみたが、、、、肌の色味の傾向で判断されるらしいです。。多分僕は春の日射のせいでガングロなので『ブラックベース』なのでブラべ~~
よくよく説明を読んでみると、、、ファッション、コスメなどで似合う傾向を判断しやすくなるとか???僕は本人の好きなように選べばいいと思いますね!そう!!『君は、あなたは、あなたなのだから』
(さるぼぼとは、飛騨の言葉で「猿の赤ん坊」という意味です。 赤い顔が猿の赤ん坊に似ていることから、そう呼ばれるようになりました。 昔、飛騨地方では、母親が娘の縁結び・安産・夫婦円満を願い、また、子ども達が健やかに育つことを願い、このさるぼぼを作り与えたと言われています。)
ちなみに僕の家には玄関に3体います~~!自分専用のさるぼぼ君作れるので興味ある方は是非飛騨高山へ👍
春の高山祭が終わり落ち着いた高山はすごく過ごしやすいです!母から送られてくる写真には半袖短パンで家の裏にてご近所花見会している家族の写真が、、、僕が居ないと(家族1うるさいさるぼぼ君)和やかに花見を楽しむ。。帰ったら今までの百倍しゃべくります!!!
そういえば五竜でも桜が!?!?!
朝イチから心が躍りましたね~~出勤して、こんな綺麗なんだ!最高!!
でも、白馬だけあって七分咲きでしたね。まだ起きてない子や綺麗な子、まちまちでしたが綺麗で感動しました!!
が!しかし、まだこれだけでは無かった!昼にかけて桜のみんな蕾だった子たちが、、、後ほどお見せします~~
せっせと朝の作業、、、やっぱり天気の良い朝イチのここは格別ですね~
少し黄砂により空がぼんやりしています、まだまだ快晴とまでは言わないんですかね??でも青と黄、白と何層にも空模様があるのは何だか見ていて楽しいです(黄砂による影響を受けている方には申し訳ありません~)
しかし黄砂とは、最近中国から飛んでくるものという勝手なイメージを持って言う人もいるんじゃないんですか?ですが【紀元前1150年頃にも中国歴史書に記録されているんです】しかし年々増えているみたいですね
春先は仕方ないですかねぇ、綺麗な桜がある分残念な季節でありますね(雪も無くなっちゃうし)
皆さま体調にはお気をつけてお越しくださいまし
今日も至るところに、、、穴ななななあな穴!!!普段の作業に加え、目印ポールの確認も欠かせません。
雪も薄くなり刺さりの悪いところもあります、春だな~
朝イチは最近ワールドモーグルキャンプにて『五竜の抹茶抹茶どんどん』から『世界の抹茶抹茶どんどん』になられた抹茶隊員様(世界的モグリスト?モーグラー?のインスタに載っていたので勝手に僕がそう呼んでいます)
とコースの縮小作業!!段々とゲレンデのコース縮小始まっております~ 短いスパンの作業でしたが、綺麗に立てることができて満足~~ボソッ!?!?あの「世界の!」抹茶隊員殿が(素晴らしぃ、、、、)やっはーい!やっほーい
た、た、たしかに言ってたはず(多分僕に??)!!夢じゃない!!!?嬉しかったですね~
中々2人で作業する機会が無いだけに、さるぼぼ君爆上げでした✌(‘ω’✌ )三✌(‘ω’)✌三( ✌’ω’)✌
作業が終わり下りていると、、
春ですねぇ~~動物たちも活発になってきました!!たぶん、大家族でのお引越しが夜間に行われていたのでは、、??そんなことを考えていました
巡回に出たさるぼぼ君、ダイナミックコースを通っていると。。ん?スキー板!?!?
板だぁぁぁぇぇぇ👀掘り起こし救出成功!!これも春だねぇ~
皆さんシーズン中、無くされる方もみえると思います。「安心して下さい!出てきますよ!」遺失物届はしっかり出しておいてくださいね~
記入された情報をもとに、お客様のお手元に届きます! そして春はこういった、雪の中に埋まっている可能性があるので滑走には十分注意して下さい。
そして春は落雪がありまする!下山コース、ウッディコースでした。春ですねぇ
誰も近くにいらっしゃらなかったので本当に良かったです。
しかし今日も昼にかけて気温がグングン上がっていきましたね。
春、いやもはや夏の暑さを感じてしまうくらいの暑さでしたね。
僕も今日はタンクトップベストのウェアを着用してパトロールしておりました。
ベリーホット。VERY HOT。今日のお昼も麻婆豆腐もVERY HOT。
まさに、毛穴の一つ一つが、暑さにうだった犬のようでした。🐶(1枚目JAKA君、春仕様すぎますね)
本日は我々隊員の身だしなみをを確認しました。
厳冬期仕様にカスタムされたままのものは紐が緩まりすぎていたりして、ピタっと感が弱かったのでみんなのベストやビーコンをこっそりいい感じに短くしました。
全てはさるぼぼの仕業ですね。🐒(JAKA君にこの文章乗っ取られておりました)
気づけばみんなピタっと。ナイスファッションパトロールになりました。
すばらしい😎😎
見えないところまでカッコつけたいですね。(締めすぎでご飯の後は苦しかっただす、、カッコよくいるために我慢だ!!)
最近追加されました看板くんです!!トイレ、、、ありますよ!
熱くなって水分補給がこまめにあると思います!ご利用ください~~
熱いと言えば、、巡回で汗ダクダクで下に帰ってくると、、チラっ👀
さ、さ、桜ちゃんたちが!!??!?
咲き誇っている~~~~🌸成長を近くで感じることができて感動しました~🌸春ですねぇ
白馬もあったかくなり、一足遅く桜の季節が来ました~🌸三色団子が食べたいですね。
今日は遠方からのパトロール隊員がやって来てくれました~
ロッテアライから隊員が来て下さり、「お話しありがとうございましたぁ!ステッカー差し上げます!」す、す、ステッカー!?
よく見ると、アライパトロールチーム、、?え、、パトロールのオリジナルステッカー👀スゴイ、凄すぎる!!五竜も今年からインスタ360を手にして作業風景などを「黒メット隊長」筆頭にYou Tubeに上げてはいましたが、遥か上を行くステッカーにインスタ、、、さすがすぎます、アライパト😢 アライパトロールのインスタは凄いんです!皆さん!!是非チェックしてみてくださいね!!
僕らも負けじと来年こそはSNSの舞台でも、華開いて見せます🌸🌷🌻来年に期待していてください!!
さるぼぼ君はいてもたってもいられず、ペンを走らせます~~~✒
デ~~~~ン!!!
何だこりゃ、見るに堪えない、、でき、、絵心出直してきます、、( ;∀;)
改めてアライパトロールの皆さんありがとうございました!!!勝手にライバル視します👊
最終では先日の地震の影響で落石してきた、岩の安全確保!!
雪の上で完全だるま落とし状態、、、雪融けによりバランスを崩してゲレンデに転がる恐れがあります、、、ひえぇええ!!
下の雪を排除し、岩自体を安定させることに成功しました!しかし、この岩推定700キロくらい??ある~~??!大人二人でもピクリともしません!!地震は怖いですね
備えは万全にしておきましょう、皆さん
(それにしても、、黒メット隊長、、、脚なげぇええ👣うらやましいですねぇ)
シーズンも残り二週間???寂しくありますが、皆さまの安全はもちろん。
皆さま含めパトロールも最後まで楽しみましょう!!!!
最後に
一枚目~47パトロールさんとの最終顔合わせ!この顔合わせももーないのかぁあ来年は色んな話出来るよう頑張ります!(手前でめとろぽり子✌してる)
二枚目~「JAKA!!!」ぽり子がしていたので、たまらず特大の笑顔!!!
パトロールもやっぱり楽しいです!来年興味ある方、がんばりたい、待っております!!みんなで明るく楽しい五竜パトロール作りましょう~~!!
明日は「JAKA」君です!!僕が登場するかも?!?!?乞うご期待!!!
ではこの辺で失礼します~~~👋