パトロールブログPatrol

PB260229

2017.11.26

まだ11月だからね@抹茶抹茶どんどん

こんばんは。 私にとっての現実世界、そう「スキーパトロールのお仕事」に今年も戻って来ることができました。 抹茶抹茶どんどんです。 4年目のシーズンがスタート。

IMG_1020

2017.11.25

準備準備!!@take

昨日からの新しい降雪は40-50センチ。 瀕死だったパノラマゲレンデも復活し、積雪も十分になったのでグランプリコースもオープンすることができました。 そんなに降

DSCN4214

2017.11.24

ゴン降りしてみた@黒メット

冒頭の文章が以前書いたのとかぶりかけた黒メットです、こんばんは。   お恵みあり。降りました。新雪約30㎝です。 息も絶え絶えだったゲレンデも、

IMG_5961

2017.11.23

雨のち雪@あづま

山麓では昨晩から今朝にかけて雨でした。 それでもパノラマゲレンデの上部はかろうじて雪だったようで… マットに積もった白いモノが物語っていました。 白馬界隈

IMGP4760

2017.11.22

2日目です@GAN.

営業開始2日目です 予報通り降雪は無く未圧雪ままスタート。でも昨日の夕方からの気温が低く少し雪の水分を飛ばしてくれたようで雪質はドライ、見た目と積雪量はどうあれ、この

IMG_0995

2017.11.21

その日は突然やってくる!@take

その日は突然やってくるわけですが今年も例外なくやってきました。 アルプス平パノラマコースオープン。 リフトマンも我々パトロールもドタドタと準備をして10時過ぎに

DSCN4106

2017.11.20

白がやってきた@黒メット

所用で幕張に行ったら、建物の大きさと人の多さにびびった、 田舎者の黒メットです、こんばんは。 今シーズンもよろしくお願いします。 雪国の冬がやってきました。 つ

IMGP4741

2017.05.07

来シーズンも宜しくお願い致します@GAN.

シーズンラストの五竜は気持ちのよい晴天、山麓の緑は昨日の雨でより色合いをはっきりさせ春の加速度がグッと速度を増したように感じました。今朝はまさに「爽やか」という言葉がピッタ

IMG_4810

2017.05.06

明日最終日@あづま

雨 予報より少し早い降り出しだったためレインウェアを着ておらず、カラダはずぶ濡れ。 しかもガスの濃い生憎のコンディションでした。 本日PATROLは巡回+閉鎖され

IMGP4712

2017.05.05

暑い1日でした@take

今日も暑かったですね。 日本各地では夏日なんてところもあったのではないでしょうか。 ここ白馬も雪の上にいるとはいえ、ジリジリと太陽が照り付けてなかなかの暑さとなりま

ライブドアブログへ