2016.05.03
おしまいははじまり@PINKY
はじめに 本日をもってスキー場としての営業は終了となりました。 今シーズンも五竜スキー場をご利用いただきまして誠にありがとうございました。 最終日となった
2016.04.30
4月最後の日@ピンキー
みなさんこんばんは。 粉もん大好きピンキーです。ようやく食欲が落ち着いてきました。 今日の五竜をお届けします。 少し冷たい北のそよ風がツルっとゲレンデを仕上げ
2016.04.29
一日四季@ai
御存知、季節は春。下界に見える緑色の田畑と陽を反射する屋根には夏を、コースから見える茶色い落ち葉の絨毯には秋を、稜線を覆う雲と冷たい北風、リフトスタッフの白い息からは冬を感じました
2016.04.27
スキー好きー@抹茶抹茶どんどん
こんばんは。 もしかすると本日が最後のブログ当番の可能性もある、二年目の若手隊員の抹茶抹茶どんどんです。 先日休みの際に流行りの自撮り棒にカメラを付け、自分を撮りながら
2016.04.26
初夏の陽気と残雪 時々 支柱の傷@黒メット
好きな駅は東海道線の湯河原駅の黒メットです、こんばんは。 どーんと、晴れ。 ぽかぽか…とゆうより、ジリジリとした陽射しで初夏の陽気でした。 コース脇にある
2016.04.25
明日はどっちだ!?こっちか?いやむこうだ!@タケ
早く来てしまった春もそろそろ終盤だよ、と言わんばかりに白馬の桜も散り始めましたね。 黄砂の予報も出ていたためか北アルプスもボンヤリ、我々の呼吸器系もグズグズ。 そん
2016.04.24
長くて・・・あと数日@あづま
本日は朝からガスガスのSTART。 視界不良でありましたが、しばらくしてクリアとなって、ひと安心。(どこが滑れるか分かりにくい状況でした) 雪どけの加速度は一向に衰えま